川場スキー場6

自己評価 ★★★★★ / 2025年3月

川場スキー場6

1920x1080 726KB 3840x2160 2.5MB


川場スキー場5」から滑り降りた最長コース、その大パノラマ。
たいてい、16:9サイズでトリミングするのですが、これは下手にカットせず、横長のままのほうがその広大さが感じ取れると思ったため、このような作品になりました。
また同じスキー場ではあるものの、やはり標高が高いからか雪質がまたひと段階良くて、娘の練習にももってこいでした。

さて、「川場スキー場1」でたくさん前置きをしましたが、娘のバッジテスト3級に向けた練習にはこのコースは緩斜面でちょうど良く、動画を撮りながら一緒に滑って、リフトに乗るごとにその内容の確認をしたわけですが、ちょっとこの最長コースは娘にとっては「つかれる〜」ということだったようで、これ以降は中腹〜山麓のコースをメインに滑ることになりました。
そしてある程度練習が出来て、もうこれ以上は無い。これで落ちたら嘘だ、というくらいの手応えを得たところでちょうど昼の少し前になったので、早めに昼食をとって、午後の講習内検定に臨むことにしました。

午後になって集合場所に集まると、もう、わんさかとゼッケンを着たスキーヤーが大集合。
もちろん3級受検者はそれほど多くは無く、そのほとんどが1・2級の受検者ではありますが、こんな大所帯、見たことがありません。
時間になり、娘とお互いの健闘を願って別れ、それぞれの目標へと向かっていきます。
自分は2級、娘は3級。
果たして、結果はいかほどに。
・・・続きは、1・2級の検定バーンを撮影した「川場スキー場7」にて。


もどる