斑鳩奮闘記 改め BBS過去ログ:2008年9月〜12月分

<< 2008年5月〜8月分の日記へ / 2009年1月〜4月分の日記へ >>



リザルト出た   1961

p84cb63.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

14分25秒、29人中12位。


ちなみに去年は
14分17秒、22人中10位。



…遅くなってんじゃん!(汗


今回は靴を履くのに手間取ったり、靴ヒモがとけたりしたからねぇ…

でもやっぱり遅い原因は…
泳ぎと走りそのもの、、、やね。

最近平日はさっぱり練習できてないからなぁ…(言い訳



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

斑鳩で久しぶりに心底感動した日   1962

p84c9ad.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

にこにこのやつで何となく斑鳩を検索してたら、なんかHARD動画が上がってたので見てみたんですが…。

Chapter01 … sm4092425
Chapter02 … sm4092511
Chapter03 … sm4092565
Chapter04 … sm4092616
Final Chap … sm4092655




…朝のこんな時間から感動してしまいました。



1面:吸収効率が良いなぁ。だいたいオイラのベストと同じくらいかな?

2面:開幕イスカ全滅させないんだ。。。
   8列安定パターン上手いなぁ。

3面:テロ前歌鶫、あ、失敗して3セットだ。w
   テロ後イスカを「撃たない」という選択肢があるんだ!なるほど…
   上下イスカ上手いなァ。。。w
   何この分裂のパターン!?!?!スゲェ!!!!!!!!!!

4面:上り外周パターンがオイラのとそっくりでなんか嬉しいw
   下り外周は人それぞれのパターンがあるのね。(しみじみ)
   カクカク全撃ちは苦手なんだよなァ。。。

5面:長元坊張り付きは結構安定して出来るようになったっけ。
   タゲリ第一形態も人それぞれのパターンがあるみたいね。
   解放合戦前半、、、何この弾吸収効率…?!
   解放合戦処理落ち無しで残1秒破壊とかってすごすぎる…(一応AC版なら出来たけどDCは未達成)





自分の中での最大の鬼門が4面カクカクと3面分裂。
ただカクカクは頑張れば…というレベルに対し、HARDの分裂はまっっっっっったく分からず、
NORMALのパターンを軸に解放使用パターンでごまかしてたんだけど、今日ついに長年の謎が
晴れた気がしてすんげー嬉しかった。(ので、にこで初めてコメントなるものを入れてみましたw)


欲を言えば石の吸収パターンとかも見たかったけど、まぁでもハイレベルな動画を観ることが
できて良かったです。ネット時代万歳(何




…さすがに自分はもう復帰する気力も環境も時間も無いけど、やっぱり斑鳩は

ステキ!w

と思えたひとときなのでした。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

現役時代の自分に完全勝利と行くならば   1963

p6233d3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

 今年の目標10年前去年
SWIM30分(750m×2周→1周15分)0:34:230:34:56
BIKE72分(10km×4周→1周18分)1:13:311:20:56
RUN48分(05km×2周→1周24分)0:48:330:49:40
    
TOTAL150分=2時間30分2:36:272:45:32

※BIKEは時速33.3km/h。
※BIKEが1周19分、すなわち31.5km/hで+4分、RUNが1周25分で+2分でもギリギリ勝利。



-----------------------------

というわけでいよいよ来週は波崎トライアスロンなわけですが、どうせやるなら自己ベストは
やっぱり狙いたいわけです。


まぁ練習不足な感は否めませんが…ただ今年はウェットスーツを手に入れたし、海で泳ぐから
浮力もあるだろうしでSWIMは期待できそう。
ちなみに7月のオープンウォーターで1.5kmを生身で泳いだ時は30分49秒

BIKEはここまでうまく行くとは思えないけど、ただ目標タイム(目標時速)があると無いとでは
結構差が出てくることは、7月の昭和記念公園トライアスロンで実証済み。
それに去年・今年で200km走とかやったし、最低限去年の自分には勝ちたいタイム。

RUNも…現役時代に比べて練習量はある「ハズ」なんだけど、いかんせん体力が持たず。
いや、単に練習不足ですねコリャ。



-----------------------------

つぅわけで練習不足を補う意味もあり、今日は久しぶりに皇居RUNに行ってきた。

もちろん照準は波崎10kmなんだけど、疲れた状態での本番10kmと比べても意味が無いので、
20kmを目標に。

加えて、1周目は昭和記念公園の現役自己ベストである22分56秒を超えてみようと思ったんだけど、
結構気温が高くて、一応22分15秒と上回ったもののその直後の給水時に気分が悪くなりかけてしまい、
一度ストップ。

その後20分くらい休憩して、そのまま帰るのはさすがにアレだったので、もう10kmくらい走ることにした。
ちょうどSWIM・BIKEと来た後の疲労感が再現できるかなってことで。w


んで、、、結構抑え目に走ったんだけど(カッタルかったので(マテ))、タイムもちょいとダラけすぎて
しまいまいたな。→1周目:27分27秒、2周目:27分51秒




…それにしても面倒くさい競技に興味を持ったもんだ(何を今更w)



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

現役時代の自分に克(か)つ走り   1964

p629b7d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:



総合:2時間33分12秒

SWIM 1.5km…0:32:23/155位(トランジッションエリアまでの移動含む)
BIKE 40km…1:10:45/113位(SWIM→BIKEのトランジッション含む)
RUN  10km…0:50:04/139位(BIKE→RUN のトランジッション含む)

BIKE→RUNスプリット…1:43:08/130位


順位:127位/328人
男性:120位/???人
年代別:28位/60人



15:26 SWIM1周目
16:37 SWIM2周目
02:46 トランジッション
17:05 BIKE1周目
16:53 BIKE2周目
16:59 BIKE3周目
17:20 BIKE4周目
01:13 トランジッション
24:21 RUN1周目
24:28 RUN2周目



------------------------------------------

というわけで今日は千葉県と茨城県の境い目にある犬吠埼近くの波崎ってトコでトライアスロンに出てきました。
距離はSWIM1500m、BIKE40km、RUN10km。

この距離を走ったのは10年前の学生時代(現役時代)の時と、あと去年。
タイムは現役時代が2時間36分、去年が2時間45分。

そして今日。
目標はやはり、あまり作戦をたてず、ただやみくもにやってたかつての自己ベを超えること。
そしてそれを実現すべく立てた作戦が先週のカキコ。即ち…

SWIM15分×2周
BIKE18分×4周=33.3km/h
RUN 24分×2周

トータル2時間30分。
ちなみにBIKEがプラス1分×4周=31.5km/h、RUNがプラス1分×2周でもギリギリ勝てる計算。
ただ着替えのタイムは含まず(汗


そして結果は…2時間33分12秒でついに勝つことができました。

まぁ今年はウエットスーツを入手したり、あとちょっぴりドラフティング(BIKEでのスリップストリーム)を
使っちゃったりしたけど(コース狭いんだもん)、いずれにしてもRUNの身体の重さは相変わらず(苦笑

とにもかくにも、まぁ一応結果が出せてよかっただす。


次は2時間30分切りと…昭和記念公園の自己ベ更新と…
そしてやっぱり「死ぬまでにアイアンマンを完走する」コレでしょ!w



------------------------------------------

というわけで各ポイントの経緯なんぞ。
※今回は初めて全行程で腕時計をして臨みました。


<15:26 SWIM1周目>
初フルウェットスーツ購入時はピッタリと言われたものの、ぶっつけ本番だった実際はかなり圧迫感があり
呼吸がキツい。ただ浮力はさすがといったところ。
もう少しストレスの無いウェットスーツとなると…果てさて、どうしたものやら。


<16:37 SWIM2周目>
相変わらずキツい。でもキツいなりにも諦めて(笑)泳ぐしかない。
ところで自分は一番最初のスタートだったんだけど、3分後・6分後スタートの後続集団に追い抜かれることに。
鎌倉オープンウォーターの生身ん時に泳いだ記録が30分49秒だったから…果てさて、どうしたものやら。(その2)


<02:46 トランジッション>
ようやく陸に上がり、ウェットスーツを脱ぎつつ、水分補給をしつつトランジッション(着替え)エリアに移動。
その間フラフラしてまっすぐ走れないのはお約束。w
息を整える意味もあり、落ち着いて着替えて、ヘルメットを被り、自転車を押して乗車ポイントへ走る、走る。


<17:05 BIKE1周目>
コースの何箇所かに180度折り返しポイントがあるんだけど、最初の折り返しでチェーンが外れてしまう。
幸い、内側に落ちただけなので一度降りて手ではめて、再出発。
BIKEはペース配分が難しいんだけど、コースが狭めなことをいいことに多少のドラフティング(スリップストリーム)を
やってしまうことでダレずにすんだ。
あまりやりすぎるとペナルティを受けるんだけどね。まぁ今回は比較的審判が甘めだった。


<16:53 BIKE2周目>
<16:59 BIKE3周目>
<17:20 BIKE4周目>
いい感じのペースメーカーがいて、その人についていくことでダレずに済む。
あからさまなドラフティングはしないまでも、3車身くらい離れて、かつ横にずれて走ったので、まぁいいかなと。
それにしても走行ラインの関係上(遅い人を抜く時とか)、真後ろにぴったりくっつかざるを得ない瞬間も若干
あるんだけど、ラクだねぇホントに…w


<01:13 トランジッション>
多少上がった息を整えつつ、靴を履き替えてRUNに挑む。
SWIMん時と違って今回は自転車をラックに掛けて靴を履き返るだけ&靴べらを使う事で相変わらずスムーズ。
ここはだいぶ慣れてきたな。アクアスロンの成果か?w
…靴べら、本来のルールはどうなんだろう?一応トライアスロン用(?)のスムーズに履ける靴があるようなので
それもそのうちチェックしてみようかな。

それにしてもBIKEでだいぶタイムが稼げたから、もしかして現役自己ベ更新も夢ではないかも、と少しずつ意識
するようになる。


<24:21 RUN1周目>
ホントに相変わらず身体が重い。とにかく重い。
ただ、コースがわりとコンパクトに区切られた感じがして距離感が掴みやすく(今何km、とかではないけど)、
また比較的多くの箇所で給水があって、絶対にチンタラ走るな!歩くな!を目標に歩を進める。

ちなみに1周目の終わりのほうで左足ふくらはぎがツりそうになる。
また1周24〜25分が目標で、それが果たせそうも無く、途中で若干諦め気味になったものの意外にも目標通りに
走れていたので、2周目もダレずに走らなければらなくなった。

どうやら今回のレース、なかなか諦めさせてくれないようです。w


<24:28 RUN2周目>
ふくらはぎの調子と、タイムと、心肺機能と、気温と。
あと1周!を胸に、そして今のペースをキープすれば(当然体力が落ちているから多少速く走る事を意識すれば)
自己ベ更新が現実のものとなる。
今の自分にあるのは、ただそれだけ。

1周走ったぶんコースは理解でき、またどこのポイントで何分以内であれば、どれくらいで完走できるかが
分かってきたので、気が多少ラクであるぶん、気を抜くとアウトになるようなプレッシャーも持つ。
まったく…本当はもっとラクなレースをしたいものなんだけど、、、まぁ、そうは言ってもあと20分くらい走れば
全てが終わる。

ラストの折り返しゾーン。1周目はここから5分でゴール地点に戻れた。
そして自己ベ更新まで残り7分ある。

こうなったら少しでもタイム短縮を…と、キツい身体にムチ打ち走る男が一人。

荒い呼吸、苦しい走り、それもあと5分。

コーナーを曲がり、そして最後の直線。
サングラスを外し、腕時計、そしてゴール地点にあるタイム表示を見る。

2時間「33分」の文字が見える。

やった!
本当にやった!!


自然と出たガッツポーズを伴ってのゴール。



去年のそれは、「まだまだやれる」という意味でのガッツポーズ。
今年のそれは…ようやくスタートラインに戻ってくる事が出来た実感としてのガッツポーズ。


そう、10年前の記録、それは大学インカレ予選の…ほとんど後ろから数人の記録。
練習すればまだまだ強くなれる要素はまだまだある。



それが明日への活力となる、そんな記録だったのでありました。



------------------------------------------

最後にビンゴゲームと、表彰式と、じゃんけん大会。

べつに途中で帰れば1時間以上早く帰れたけど、初めて参加した波崎ですからね、最後まで付き合いましょう、と。


その甲斐あってか、北京オリンピック出場の日本人選手のイラストがデザインされたエコバッグ?をじゃんけん大会で
当たった。w
いつもアクアスロンでは負けてたからね、まぁありがたく頂戴しましょうかと。&今後の買物はエコバッグ持参でw



------------------------------------------

朝3時半起き、新宿まで自転車で移動、そこから始発電車使用&乗車時間が乗り継ぎ乗り継ぎで3時間とはいえ、
車を使わずにこの距離が走れる大会に出れて良かった。

来年も出るかどうかは分からないけど、ただこうやって目標を持って臨む事でそれなりの結果は出ているし、
ちょっぴりドラフティングでずるをした感は否めないけど、今度は正真正銘ちゃんと走ればいいという目標にも
なるし、そしてその先にはアイアンマン。。。



いやはや…今日はお疲れさまでした。。。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

せめて自分自身にだけは克(か)っていたい   1965

p629c2a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:



つぅわけで月曜日は夏休みを取ったので「ひとり4連休」初日は渋谷区アクアスロンに出てきました。
ちなみに最終日の秋分の日は駒沢で水泳の記録会です。

前日までの台風も過ぎ去り、見事に晴れてくれた今回、目標はもちろん「去年の自分を上回ること」ですね。
…ていうか上位に食い込むには少なくとも泳力が圧倒的に劣っているので。。。



んで。
今回はトライアスロン日本代表のトップ選手が数人来ていて、しかもゲスト参加してくれたんだけど、
とにかく速いやね。変態やね。w
というのが、

SWIM:300m=25mプールを反時計回りに6周
RUN :1,500m=500mを3周

という内容なんだけど、とにかく水泳が速い。
参加人数がそこそこいるので何回かに分けてスタートして、そのそれぞれのグループにトップ選手が一人ずつ
参戦してくれたんだけど、コレがあまりにも速いから途中からあからさまにゆっくり泳ぎだして、それでも
後続は追いつけなくて。



んで自分たちのグループがスタート。
バトルに巻き込まれないよう、一番外側からスタートして、いい感じのペースメーカーを見つけて付いて行った
まではよかったんだけど、3周目くらいでもうトップ選手に追い抜かれてw

んで自分が5周目に入る頃にはもう終わってんの。
思わず釣られて自分もプールを上がるところだった。(ぇ


RUNはまぁまぁ走れて、特に他の選手に抜かれること無くゴール。
ちなみに一人前にいたんだけど、結局抜けなかった。



んで結果は:
12分49秒
14位/26人

んで去年が:
13分34秒
26位/35人

だから、まぁよかったかな。
ちなみにトップ選手は10分w


ちなみにプールの周回のコーナリングで、今まではときどき、一度顔を上げて立ち上がって、それからまた前に
飛ぶように前進させて距離を稼ぐ&体力温存してたんだけど(人が密集して詰まってしまうというのもあるけど)、
今回はそれをほとんどしないで泳ぎ続けてみた。
どうやらそれもひとつのタイム短縮の要因かも。

RUNで周回チェックのときにもらう輪ゴムを1周目で取り損ねて落としてしまい、タイムロスとなってしまったにも
関わらず1分近く短縮できたから、、、来年はこの作戦で行こう。(まぁ去年は二日酔いだったけどw)

あと着替え短縮は…トライアスロンん時に着るウェアを使えばシャツを着る時間を無くせるかも。
(…あまりデザイン気に入っていないw)



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

結局4日連続で泳いでましたw   1966

p629c2d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

というわけで、今日で「ひとり4連休」が終わるわけですが、初日と最終日に水泳絡みのイベントが
あったとは言え、結局4日とも泳いでいた事になってしまいました。w



■1日目

前のカキコにもあるように、この日はアクアスロン。
それが午前でササッと終わったので、午後はチャリンコ屋に行ったり野方ホープでラーメン食べたり
本屋に行ったりしたんですが、その後ツタヤでレンタルビデオに加え、久々にゲーム関連のレンタルCD
なんぞを借りてみました。

ちなみにCDの内訳は、一度もプレーしてないけどwメタルギアソリッド4と、あとビーマニIIDX15。
てかIIDXのサントラってオンライン販売しかしてないと思っていたんだけど、ちゃっかりレンタルしてたので
ちと嬉しかった。

んでその後、家に戻ってごろごろ〜ごろごろ〜してたら日が暮れた。

とりあえずCDやビデオの用が済んだので、新作1泊および旧作1週間レンタルをしてたけど、カッとなって(何
夜11時頃から自転車で新宿までダッシュして返却。
その後サントラに感化されたのか、久しぶりにIIDXをプレー。

beat#1を4コースプレーしたら閉店になったので帰宅。
…閉店までゲーセンにいるのって、いつ振りだろう???




■2日目

引き続き、ぐだぐだな生活をばw
夕方まで寝て、10月上旬にある国立競技場10,000走に備えてランニングの練習を…しようと思ったけど
雨だったので、カッとなって(何)泳ぎに行った。

っとその前にIIDXやりに寄って、beat#1のラスト1コースと、beat#2を2コースほど。
あとその合い間に怒首領蜂大復活なんぞも。

ちなみにプレーするのは通算2回目です。(少なっ!
1回目のプレーで初見最終面前半まで行ったので、とりあえずの目標は1コインラスボス。
でも中ボスまでしか行けなかった。

それにしてもアレやね、オートボムありーの、ハイパーで弾消しありーの、それでいて弾幕を避ける快感も
相変わらずーので、往年のケイブシューファンを裏切らない出来なのかな?…などと、わずか2回しかプレー
してない輩が知ったふうのクチを利いてみる。




■3日目

晴れてれば山中湖まで230kmチャリ走なんぞをやりたかったけど雨だったので、カッと(略)、午前中に
英会話2時間、その後プール近くの喫茶店で初日に買った本を読んで、また泳いで、家に帰って洗濯乾燥
買い物をして、また英会話2時間受けてwメシ食って寝た。

…寝る直前、当日読み終わってAmazonに出した例の本がもう売れた。出品時間わずかに6時間w




■4日目

サニーフェスティバルという水泳の記録会に出た。
去年は山中湖180kmチャリ走の翌日というコンディションだったけど今年はそれが出来なかったので、
まぁ前2日の水泳&腕立て&腹筋で多少はタイに持ち込めるでしょうという考え。(何がだ)



んで記録が;

400m:7分23秒18
100m:1分26秒00
インドアOWS:決勝5位


ちなみに去年は;

400m:7分08秒20
100m:1分30秒60
インドアOWS:予選落ち



と、、、今年はある程度クイックターンが出来るようになったハズであるにも関わらず、むしろ遅くなって
しまいました。。。>400m
今までクイックターンを使ってタイムをちゃんと計ったことがなくて、今日は「どんなに息が苦しくても
全てのターンでクイックターンをする!」と決めていたので、、、原因はクイックもとい“スローターン”に
あるようです。。。

ただ100mについては、アップの時間で飛び込みの練習をひたすらしていたお陰か、多少速くなったみたい。
しかもクイックターンは息が合わずに普通の壁タッチターンになってしまったから、、、
やっぱり今の自分にはクイックターンは“クイック”ではないようですね。。。ちょっち残念。


んでインドアOWS(オープンウォータースイム)は、ここ最近集団で泳いで、直角カーブを曲がったりする
機会が多かったせいか、それとも単に速い人がいなかったせいか(そういえば今年は全体の参加人数が
少なく感じた?)予選、準決勝と経て決勝まで残る事ができました。
つっても予選・準決ともに8人中4人が上がれるんだけどw

それにしてもやっぱり、前の選手との力の差は歴然。
いったいどうすれば速く泳げるようになるのやら。。。



------------------------

ところで先日、某水泳雑誌を立ち読みして気付いたんだけど、クロールで入水(キャッチ)するときって
アレやね、遠くを掴むようにするっていうのはよく聞くんだけど、具体的には
肩を入れるように(肩を前に出すように)手を伸ばす
といいみたい。

加えて、その
伸ばした手に体重を乗せるようにすれば自然とローリング
になり、
それが左右双方で出来ればいわゆる「2軸のローリング」になる
と。

付け焼刃的な気付きだったのでサニーでの記録会の結果には結び付かなかったけど、クイックターンと
合わせて今後習得していきたい課題がまたひとつ。




てなわけで久々の4連休、半分ぐーたら生活やって半分鍛錬生活やって、あっという間に時間が過ぎて
しまいました。

んで明日は早朝TOEICという現実w



------------------------

<自分用めも・各ラップ>

■400m■

100m…1:37:45
200m…3:29:29(1:51:84)
300m…5:28:87(1:59:58)
400m…7:23:18(1:54:31)


■100m■

050m…0:29:25
100m…1:26:00(0:46:75)



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

来週の国立競技場10,000m走に向けて   1967

p623855.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

0400m 1:26
0800m 1:32 (02:59)
1200m 1:40 (04:39)
1600m 1:37 (06:17)
2000m 1:40 (07:57) ←目標:8分00秒
2400m 1:41 (09:39)
2800m 1:43 (11:23)
3200m 1:42 (13:05)
3600m 1:44 (14:50)
4000m 1:46 (16:36) ←目標:16分00秒
4400m 1:45 (18:22)
4800m 1:40 (20:02)
5000m 0:50 (20:52) ←目標:20分00秒



今年も光が丘の400mトラックでその半分を走ってみたんだけど、相変わらず1周目標:96秒は
キツいですな。
しかも去年の練習タイム:20分29秒に及んでないし。


ただ今年の制限時間は、なぜか去年の40分から45分に増えて、まぁ本番のテンションもあって
おそらく完走はできる…ハズ。


でももちろん目標は、少なくとも去年の記録:41分15秒を超えることと…
やっぱ40分を切ることやね。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

最近読んだ本めも   1969

p84ca63.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

○…読んでよかった
△…まぁまぁ
×…よく分からなかった


7つの習慣ティーンズ
デッドライン仕事術
トップアスリート名語録
バカポジティブ
幸福論
能力アップ!1秒間速読練習帳
部下を動かす教え方
勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド
△ あたりまえだけどなかなかできない仕事のルール
△ いま、すぐはじめる地頭力
△ イメージでわかる単語帳
△ ウェブ進化論
△ スピード読書術
△ スノーボードの科学II(用具&ワクシング編)
△ できる人で終わる人、伸ばす人に変わる人
△ なぜか「仕事がうまくいく人」の習慣
△ 察知力
△ 人は話し方で9割変わる
△ 人生を変える!心のブレーキの外し方
△ 即戦力の人心術
△ 投資信託にだまされるな!
× ゲーム理論トレーニング
× バカの壁
× 通勤電車でわかる財務3表



<買ったけどまだ読んでない本>

・ 7つの習慣
・ オシムの言葉
・ スノーボードの科学III(トリック&フリーラン編)
・ ズバリ図解 五輪書
・ 人を動かす



<今後買うつもりの本を読みたい順に(数字はISBNコード)>

・ 978-4894513143 涙の数だけ大きくなれる!
・ 978-4635460170 JSBAスノーボード教程
・ 978-4036460106 竜退治の騎士になる方法
・ 978-4035509608 びりっかすの神さま
・ 978-4036518807 二分間の冒険
・ 978-4870318052 夢をかなえるゾウ
・ 978-4763198198 3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術
・ 978-4569696904 コンサルタントの「質問力」
・ 978-4314010474 経済は感情で動く
・ 978-4480863300 金持ち父さん貧乏父さん



<おすすめブログ&メルマガ>

ビジネスブックマラソン
マインドマップ的読書感想文



<今年の雪山情報>

軽井沢プリンスホテルスキー場は10/31(金)オープン!
…らしいけどさすがに人工雪だけあってコースは狭いらしい。
そのくせ初日ゆえ大混雑するらしい。。。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

グーパン(げんこつ)クロールの威力!   1970

pd34c6a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

スノーボードの科学III(トリック&フリーラン編)

のtipsで、バインディングを緩めてサーフィンをイメージし、足の裏でボードをコントロールする練習
について書かれていた一文があったんだけど、この中で

水泳の練習法に“げんこつクロール”というのがあって、手のひらをげんこつにして泳ぐのですが、
身体の使い方が悪いと泳ぎになりません。これで身体の使い方のチェックができますが、その後
手の平を使って泳ぐと、普段感じられない手の平の生み出す大きな力が強く感じられ、力の方向
などをうまく調整することができるという効果もあるのです。


というものがあり。




んで何となく気になって今日の仕事帰りにちょいと試してみたんだけど、、、

なるほど、なかなか進まないやね。こぶしの一番広い部分で何とか水をかこうと必死になる自分に
なかなか笑えるところがあり。(ぇ

でも何度か泳いでいくうちに、比較的沈まずに進めるようになってきて。
んで試しに普段の右側での息継ぎに対し、左側でしてみたけど、まぁもともと苦手なのもあるけど
やっぱり沈んでいくわけです。




で、だ。

いよいよ手の平を使って泳いでみたんだけど・・・


何この推進力っ!?!!!



水を掴むこの感覚!
水を集めて押す感覚!!
体重を乗せて水を掴み、これを集めて後ろへ押し出す感覚!!!


これか・・・
ついに来たか…?!!



ここ数年間それなりに一所懸命に練習してきたけど、どうしても高速コースで泳ぐ練習の速さが
理解できず、悶々としていた日々をひたすら過ごしてきたけど、その秘密を垣間見ることができた
気がした瞬間でした。





そして調子に乗って高速コースで一本100mを泳いでみたら…これまでよりも5秒くらい縮まって。


んで、
もう一本泳いでみよう、と、タイマーが00秒になった瞬間からスタートしたところ、左隣の高速コースからも
女性スイマーが同時にスタート!!


…おもしれぇ。こりゃヤるしかねェ!w



最初の25mは勝っていて、ちょうど8コースある50mプールのセンター2コースを同時に“速いスイマー”が
ほぼ横並びで競っているもんだから、

あァ…なんかオリンピックみたいでイイなぁ(何

などと感慨ふけっていたらだんだん抜かれてきて。w



んで50mターン。

先日の記録会で、自分のクイックターンは「遅い」ということが分かったので(涙)普通の壁タッチターン。

…まともな壁タッチターンも何気に久しぶりなのでちょっと調子が狂ったけど、そうも言ってられず。


しかし、隣のコースの女性スイマーとの差は徐々に広がりつつあり。
しかも復路は向かって右側に彼女を見るポジションになり、呼吸も右側でするので当然視界には
入り続けるわけで、その差が徐々に徐々に開くのをまざまざと見せつけられるのです。。。


そして彼女が1.5馬身差(ちがいます)でゴールしたその約2秒後に自分もゴール。


そしてタイムを見ると…


1分35秒


今まではせいぜい1分40秒、少し疲れている(ていうか普通の)コンディションで1分45秒から比べると
だいぶ進化したんではないかと!


まぁスイマーから見ればまだまだまだまだまだまだまだまだ遅いけど、今までの自分から比べると
物凄い進歩には変わらないのです!





んでもって最後にもう一本泳いだんだけど、これはもう乳酸が溜まりまくって全然力が入らず、それでも
1分45秒が出せたから、心の中で何度も「やった!」を繰り返していたわけです。


そして何よりも、まるで腕立て伏せをやった直後のような筋肉痛が残って!
つまり、きちんと腕の筋肉全体を使って泳げていた証拠なわけで!!



ふだん1時間程度泳ぐんだけど、今日はそれがホントにあっという間に過ぎてしまいました。



というわけで今後の練習や大会が楽しみです。
&本番できっちり満足のいく泳ぎが出来るよう、今からしっかり練習しておかねば。。。

…あとウェットスーツを着た練習もしないとなぁ。。。
どこで出来るんだろ?(ぇ




-------------------------

<自分用めも>

■普通に泳ぐ前にグーパンクロールをする。

■止まってスカーリングをして水の感覚を感じる。

■手の平で泳ぐ。

◇2軸の腕の動きを意識し、入水時に腕が内側に入りすぎないよう注意する。

◇肩を入れるようにして遠くの水を掴むようにする。

◇そしてしっかり体重を乗せる。



【今後の課題】

◆体重の乗せ方がまだ理解しきれていない。
◆ムチを打つようなキックができていない。
◆左側での息継ぎがまだうまくできていない。
◆右手で水を掴む感覚がまだうまくできていない。(左側での息継ぎが下手な原因のひとつ)
◆そしてクイックターンが下手。





そして今期の雪山ではバインディングを緩めて足の裏でボードをコントロールする練習をしようw

目指せバッジテスト1級&C級インストラクター!w



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

ドルフィンブルーと言えば   1972

p6226ba.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:



ボクにはこのイメージしかないのですがw


mskさんトコの日記であったゲームのタイトルに「どっかで聞いた名前だなー」と
思ってたけど、やっとこ思い出せたw



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

国立競技場を貸し切り状態!?   1973

p622ac2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

単にビリっけつなだけですがw




というわけで今年で2回目の国立競技場10,000m走。
制限時間が去年の40分から45分に伸びたわりに参加人数は少なく、また当日は欠席もあって
この種目の参加者合計わずか16人しか参加者がいない状態。

そしてそのいずれもが速くて速くて。

最初の2周こそ集団についていったけど、さすがにコレを25周持続させる力もなかったので、
徐々に離れていって、そのあと特にペースメーカーに恵まれる事も無くただひたすらに周回を
重ねる状態が続いていきました。



…ていうか最初の4周でもうトップ選手に抜かれてるんスけど(汗

それにしても今回は他の選手に抜かれまくりっぱなしで誰かを抜いた記憶がほとんど無いな。。。



そんなもんだから残り2周、みんなゴールした中をひとり走る。


あれ、これってもしかしてビリっけつ?(爆



まぁでも何とか制限時間内にゴールすることが出来たんだけど、いわゆる最終ランナーを
拍手で迎える光景、まさかアレに自分がなるとは思わなんだ。
嬉しさ反面、やっぱりちょっぴり恥ずかしいやね。(苦笑


でも実際に悔しいのは、去年のタイム:41分15秒に劣る43分23秒だったこと。
確かに練習不足はあるけど、短距離を含む全力走行系はごまかしが効かないやねホント。



走ってる最中は「あァ、なんでこんなキツい競技を今年もやってんだろう(マテ」とか
思ってたけど、まぁ年1回だからいいかな…なんて思ってみたり。

それに51.5kmのトライアスロンもRUNが10kmだしね、こっちでもコレくらいのスピードで
走れるようになれればもっと上位にイケるはずなので、まぁいい練習目的ってことで…
来年も出ようかな。

あ、来年は100m走とかそういうもっと違った種目にもチャレンジしてみようかな。
スパイクとか持ってないけどw


ちなみにトップ選手は大会新記録の30分半くらいでゴールしてました。
速すぎw




と、競技が終わった後はすぐ隣の東京体育館でクールダウン&マッサージを兼ねて泳いで、
メシ食って帰って、
午前中に届いた5,000円ちょいの本棚を組み立てて↓



今日も一日ごくろうさまでした。



----------------------------------

<今回の記録>

0400m 1:25 (01:25)
0800m 1:26 (02:51)
1200m 1:36 (04:27)
1600m 1:36 (06:04)
2000m 1:36 (07:40)
2400m 1:39 (09:19)
2800m 1:41 (11:01)
3200m 1:41 (12:42)
3600m 1:42 (14:25)
4000m 1:45 (16:10)
4400m 1:46 (17:56)
4800m 1:46 (19:43)
5200m 1:47 (21:31)
5600m 1:50 (23:21)
6000m 1:50 (25:11)
6400m 1:51 (27:02)
6800m 1:51 (28:54)
7200m 1:50 (30:45)
7600m 1:53 (32:39)
8000m 1:51 (34:30)
8400m 1:52 (36:22)
8800m 1:53 (38:15)
9200m 1:51 (40:07)
9600m 1:44 (41:51)
10000m 1:32 (43:23)



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

3日に分けて妄想アイアンマン   1974

p623bb1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

金曜にSWIMを3km
土曜にBIKEを140km
そして日曜、フルマラソン参戦で42.195km


と、実際のトライアスロンには若干距離が足りませんがこんな“独りアイアンマン”やってみました。
詳細は某所にカキコしたのでほぼそれのコピペになりますがw以下どぞー



-------------------------

■SWIM

70分で3km。
スピードは決して速くはないが、このまま「いくらでも泳げる」ペースにて。
ちなみに途中、遅い人がいて抜けない時もあったけど、それを休憩と捉えるか、それとも…。



<痛みその他>
2000mくらいから
・右ヒジが痛くなってきた
・左腕の脇がスレてきた
・右足親指の下あたりがツった→治るまでそのまま泳いだらいつの間にか消えてた



-------------------------

■BIKE

走行距離:140.85km
平均速度:22.4km/h
純走行時間:6時間30分
総走行時間:7時間50分(信号待ち・休憩含む)


4:30起床、5:30出発ペースは7/20に231km走ったときと同じ感じで。
ただ、翌日にフルマラソンが控えているので、走行距離は180km程度の予定だったんだけど…

前日までの天気予報は「晴れ」だったんだけど、出発前に見ると「雨のち曇り」。
家を出る時は降ってなかったんだけど、八王子あたりから降ってきて、413号の道志みちに
入るあたりから本降りになったので、70km地点で引き返す。

高尾山口で輪行袋入りの荷物をコインロッカーに預けてたので、それを回収した時点で97km。
でも、もうちょっと走りたかったので、もう少し走りつつ天候の様子をみていたらそのまま
晴れていったので、家まで帰った。13:20到着で140km。



<痛みその他>
70km地点付近からヒザが痛くなった。特に右ヒザ外側。
ただRUNに使う筋肉とは別の部分かもしれないので、フルマラソンで身をもって確認。

ちなみに前日のSWIMでの右ヒジの痛みはBIKEでは感じなかった。恐らく使う筋肉が違うのかな?
RUNでもこのヒザの痛みが出ない事を願うばかり。



-------------------------

■RUN

5時間14分で完走。

気候:快晴
気温:20度程度
と、走るにはちょうど良く、また信号待ちや何やらが適度な休憩になったみたい。

そう、「東京夢舞いマラソン」っていう大会を利用したんですが、コレ普通のそれとは少し趣向が
変わっていて、東京のど真ん中を走ることは走るんですが、ど真ん中「の歩道」を走るのです。w


ちなみになぜかTBSの敷地内を通ったり、銀座のど真ん中を横切ったり、月島もんじゃ商店街を
突き抜けたりもするんですが、さすがに人込みの中を走るわけにもいかず、この3箇所は
“強制歩きゾーン”だったり。



ところでコースは前後半に分かれてて、
■四ツ谷交差点をスタートに前半は表参道、恵比寿、白金、東京タワー、TBSと経てスタート地点に戻り、
■給水やら、あとこの時期におしるこを食べたりしてから(笑)
■後半を赤坂、国会議事堂、銀座、勝鬨、月島、水天宮、人形町、日本橋、神保町、飯田橋と経てゴール
という変則ルート。

昔めっせんじゃーやってた頃の知識から、ほとんどのルートが既に理解できているのが利点な反面、
残り距離がまだどれくらいあるのかも分かってしまうという欠点もw

それに街中で大規模な給水ゾーンを作るわけにもいかずで、そのへんが少し心配だったけど、
夏とは違うのでさほど喉は乾かず、自販機でペットボトルを2回買った程度だった。



まぁヘンな話、いつでも抜けられる・やめられる(でも自分との戦いではあるけど)というメリットがあり、
また時期的にもちょうどいいので、、、「なんか面白い大会みぃつけた〜」的なイベントでありました。


ちなみに参加賞はパスタやら胃腸薬やら単なる飴やら、わけわからんw



<記録>
05km … 30:29
10km … 35:07 (1:05:36)
15km … 32:36 (1:41:12)
20km … 38:42 (2:16:55) ※TBSにて強制歩きゾーン
25km … 47:58 (3:04:53) ※中間地点の休憩でのん気におしるこ食ってたw
30km … 39:25 (3:44:19) ※銀座&月島にて強制歩きゾーン
35km … 35:47 (4:20:06)
40km … 39:25 (4:59:32)
GOAL… 15:11 (5:14:44)

トータル…5時間14分44秒


<痛みその他>
※10km地点くらいから右足首が痛くなってきた。
※25km地点くらいから左右の膝下が痛くなってきた。
※30km地点くらいから疲労がピークとなり、速く走ろうという気力が出なかった。
※35km〜40km地点がここまで遅いとは感じなかったが、疲労が溜まっていたのだろう。

※中間地点での極端に長い休憩を除くと、全行程での区間タイムが40分を切れているのは上出来かと。




=========================


というわけで3日に渡って繰り広げた妄想アイアンマントライアスロン、その結果は…

SWIM:3km  → 1時間10分
BIKE:140km → 7時間50分(信号待ち・休憩含む)
RUN :42.2km→ 5時間14分(信号待ち・休憩含む)

トータル:14時間14分


で…国内のメジャーな大会の制限時間が14時間半だから、、、うっわギリギリじゃんw
まぁ実際はSWIM:3.8km、BIKE:180km、RUN:42.2kmってな具合なので微妙に足りないけどw


もちろん大会では連続的に競技するからこの通りにはいかないし、それに信号待ちとかが
無いからもう少し違ってくるだろうけど、


とりあえず身体を追い込んでみた、という実績は出来たから…

まずは宮古島アイアンマン出ちゃう?w


んで目標を
「死ぬまでにアイアンマンを完走する」→「死ぬまでに国内のアイアンマンを全て完走する」
に変えちゃう?(調子乗りすぎ)




というわけで来週は北千住でハーフマラソンです。(ぇ



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

足の痛みや体力の限界でない限り失速は許されないのです   1976

p6230cd.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:




北千住ハーフマラソン行ってきた。

05km:21m57s
10km:22m09s (0:44:07)
15km:22m50s (1:06:57)
20km:23m25s (1:30:23)
GOAL:04m51s (1:35:14)


結果は去年の記録を4分ほど上回り、自己ベ更新と相成りました。


今月アタマの国立競技場10,000mで去年より遅くなっていたように、今年は練習不足感が否めないんですが、
ただそん時の敗因は「ペースメーカーがいなくて途中ダレた」ということが分かっていたし、

加えて先週の妄想アイアンマンをやりきった&その後の超回復(医学用語?で、運動した後に休んで回復を
すると、前の自分を超えて回復する)で「自分のレベルは上がっているハズ!」といった確信もあったので、
あとは本番ダレなければなんとかなるんちゃうかと思っていたわけです。




んで迎えた本番。

今回もなんか5000人くらい参加していたらしいので、今回のスタートは結構前のほうに陣取ってみたり。

もちろん前のほうが速い人たくさんなんだけど、目安の時間としてのプラカードに「1時間10〜35分」とか
書いてあったので、若干ビビったりw


ちなみに今回はゲストランナーとしてオリンピックメダリストのワイナイナ選手という方がいらっしゃってたり、
あと「あっぱれさんま大先生」っつーTV番組企画で谷川真理選手が出ていたりと、いつもより報道陣が
多いなーと思っていたら、そういうことだったのね。
ちゃっかり写ってたりしないかしらんw



んでスタート。

今回も例に漏れず、手頃なペースメーカーを見つけて、あとはその選手の背中を見ながらひたすら
MP3プレーヤー(でスペースチャンネル5w)を聴きながらただただ走るのみ。

スタートして少しで早くも左足首が痛くなったりしたけど、去年のタイムがわりと満足のいく内容だったので、
今回は「挑戦してダメだったらそれでもいい」と、攻めプレーで行くことに決めていたので、とりあえず
走り続けてみることにした。


ちなみに痛みの克服?としては…変に我慢せず、少し力を抜いて「べたんべたん」といった走りで痛みが
引くのを待つ
って感じでうまくいったみたい。


そうこうしているうちに辿り着いた5km地点は…今までのどんなマラソン大会でも出したことの無いような
ハイペースでした。

もちろん多少キツめではあったけど、そこまで息絶え絶えってわけでもなかったので、とりあえず…
10kmそして中間地点まではこのペースで行ってみようと決め。



今回は風が少し強かったので、途中、身長のデカい人に乗り換えて(何)ペースメーカー&風除けにしたり
したけど、そんな気分転換もあってか&セカンドウインド効果もあってか、そのままのペースで中間地点まで
到達に成功。



さて。
去年は後半でダレた。


今年は…
まぁもちろん、ペースが良かったのでこのまま行けるところまで行ってみたかったけど、だんだんと
「ペース落としたい・歩きたい・サボりたい」衝動に駆られてきて。


でもそこで考えた。

質問「ペースを落としたり歩こうとする要因はいったい何?」

選択肢1「足が痛い」
選択肢2「心拍数が上がって呼吸がツラい」
選択肢3「単にキツいからラクをしたいだけ」



…間違いなく「選択肢3」ですね。

だとしたら…それを認めるわけにはいかないのです。




しかし、15kmまで22分台と好調を維持してきたものの、さすがに体力や足の痛みの影響もあってペースは
落ちてきた…
とは言え15〜20km区間は「ペースメーカーが落ちてきたり、他のペースメーカーが速すぎて付いて行けなくて、
しばらく一人で走る時間が長かった
」のではないかと思うわけです。

なんか、ペースメーカーに付いていると視線はその人の足元にあるらしく、それゆえに地面がどんどん進んで
いく感があるんだけど、一人だとなかなか距離が消化できず、進んでる感があまり感じられないんですわ。

加えてやっぱりダレるのはお約束w



まぁでも何とか20km地点まで、これまでのいい感じのペースを維持できて、その後の1100mを(コレがなかなか
クセモノなんですがw)ラストスパートで走りきって。


久しぶりに
「よくやった俺」
と言える結果が残せたのではないかと思います。




さて。
次回の目標は…やっぱり1時間30分?

でもそうすると5kmを21分ちょいで走り続けなければならないわけで…つまり前回の国立競技場10,000mの
タイムを上回り、かつそれを2回繰り返さないといけないわけです。(滝汗




というわけで今シーズンは…

おっと!


まだツール・ド・おきなわが待ってますよっ!!!♪


そしてその後はいよいよ

雪山っ!!!!♪♪



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

リザルト出てた   1977

pd34a2b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

正式タイム:1時間35分39秒(号砲が鳴ってからゴールまでのタイム)
自己タイム:1時間35分15秒(スタートラインを越えてからゴールまでのタイム)


5830人中、343位



ってか参加人数…多すぎw



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

観光英語検定   1978

p84caa5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

http://kanko.zgb.gr.jp/

3級受けてきた。


手応えとしては、85%くらい出来たんじゃないかなという位の上々なもの。
まぁ3級だしね。


ちなみに試験対策としては、対策本を1冊買って1回やった程度。

んで本番もさほど難しくは無く。
もちろん専門知識的な内容もあったのでそこはカンだけどw


受けた感想としては、英語の勉強もあるけど、やっぱり実際に海外で話をしたり体験をしたり、
あと国内の問題も出るので、普段からニュースとか雑学とかバラエティーとかで見聞きする知識が
意外と役に立ったりするのです。

中でも長文読解で、外国人観光客がアキバに行ってコスプレしてマンガ買って一日を過ごす!
ってのを読んだ時にはさすがに笑えた。(もちろん今日の本番で、ですよ)

あと「アメリカの隣国で食べ物の種類に富んでいて古代ピラミッドがあって、中でもチチェン・イツァーは
見ものな国はどこか?」って問題は、なんか実際に行った自分としては嬉しくてタマランかった。
(ちなみに解答はメキシコです。)


というわけで…合格発表は12月以降だけど、まぁ受かってたら…試験が年1回だし、来年は2級を
受けましょうかね。(なんかスノボのバッジテストみたいだなw)




ところでそのスノボですが。
新宿寄ったついでにパンフレット置き場を見たらスノボ関連パンフレットが大量にあったので…
全種類持って帰ったw


最短のバスツアーは12/5(金)夜発から、みたいね。
あとJRのプランもいろいろあるみたいで…今年はどんなプランを立てようかな。




と、その前に残っているイベントをめもめも。

■11/07(金)〜09(日):ツール・ド・おきなわ(189kmサイクリング・50kmレース)
■11/22(土)〜24(月):出向先の新棟引越し手伝い(うち1日は休む予定)
■11/30(日)      :TOEIC(目標730点、最低でも600点)


今年もいろいろあったけど、レース関連はいよいよ沖縄でラストか。
まぁよくやったもんだなと。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

我らがボードがメンテから戻ってまいりました   1979

p84d007.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:



オフシーズンも無料で保管してくれるメンテナンスショップ(秋田県w)から今日、ついにボードが
戻ってまいりました。

裏面(滑走面)の目立つ傷やエッジのほころびやサビなんかもバッチリ直ってて、もちろんワックスも
完璧とのことなので、あとはバインディングを取り付けて雪山に直行するだけですw

まぁでもラップ?で完全に包まれているので、シーズン直前までこのまま保管しておこうかな。
あ、でもタマラナくなってバインディング付けてブーツ履いて室内でオーリーの練習とかしちゃうかも(ぇ



いやはやそれにしても安物ボードとは言え、いつもの「使い込んでボロボロになっても修理したり
パーツ交換して長持ちさせて愛着が湧く」パターンにこれも仲間入りしそうです。w

ちなみに↑の例でいくと、今乗ってる競技用チャリは10年くらい、それから今使ってるPCの
キーボード(IBM Aptiva時代のシロモノ)はなんと13年!w




っと、その前に今度の土日はいよいよツール・ド・おきなわです。
飛行機にチャリを積むので、緩衝材(毛布とかバスタオルとか)を確保して一度荷造りしてみなきゃな。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

TOEICの自己流攻略法   1981

p623710.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

※リスニングは45分、リーディングは75分。合計120分で途中休憩等は無し。
※問題用紙への記入は不可。
※解答用紙は全て3択または4択のマークシート形式。



■LISTENING■

<開始〜Part1>
・開始したらリスニングページを開き、1問目の写真を軽く見つつリーディングページ(Part5)を開き、
 Part1の説明時間中に解く。ただし解答は時間短縮のためマークシートではなく、問題用紙に丸をする。
・Part1の問題間の空き時間中もやる。
・Part2の事前説明時間中もやる。

<Part2>
・5W1Hを聞き取って解答用紙に薄く書きつつ、質問文の状況をイメージする。
・マークシートは選択肢の3つとも聞き終えるまでは、解答と思われるものに薄くチェックを入れる。
・1問が終了したらマークシートを塗り(間違った薄いチェックは消し)、5W1Hを消す。

<Part3>
・とにかく先手先手で問題用紙の質問文を読み、選択肢も全問読む。すると問題が想像できる。
・質問文のキーワード(5W1Hや場所・時間など)に薄くラインや丸を付ける。
・リスニング中に分かった解答は問題用紙に丸を付ける。
・リスニングが終わったらすぐにマークシートに記入をし、問題用紙に付けた印を消す。

<Part4>
・Part3と全く同様の作戦で臨む。
・最後の問題が終わったら問題用紙の印を消してから、すぐにPart5に進む。



■READING■

<Part5>
・試験開始時にマークし終わった問題から引き続き解答していく。
・解答は問題用紙に丸を付け、1ページが終わるごとにマークシートに写し、問題用紙の印を消してから
 次のページに進む。

<Part6>
・頭からざっと読むが、基本的に設問がある段落を読んで解答する。
・解答は問題用紙に丸を付け、1ページが終わるごとにマークシートに写し、問題用紙の印を消してから
 次のページに進む。

<Part7>
・先に設問と選択肢をざっと読んでテーマを軽くイメージしてから問題を読む。
・解答は問題用紙に丸を付け、1ページが終わるごとにマークシートに写し、問題用紙の印を消してから
 次のページに進む。
・残り時間を確認し、4〜5分を切って残っている問題がある場合は、ひとまず最終問題を除く全てで
 選択肢「B」を塗りつぶし、最終問題を解く。
・最終問題を解いてまだ時間があったら、ひとまず塗りつぶした問題で一番簡単そうなものを選び、解く。
・最終問題を残り10秒程度で解ききれなかったら、残り全ての選択肢を「B」で塗りつぶす。




-------------------------------


というわけで、早朝TOEICも残りわずかとなったわけで、宿題で模擬試験をやってくるように言われて、
リスニングとリーディングをちゃんと時間を計って(でも2日に分けてやったけどw)、去年実際に
受けた本番での感覚を思い出しつつ、やっていくうちに思いついたコツなんぞを自分用メモしてみた。




ところでその模擬試験なんだけど、意外にも高得点が出てしまっておいらビックリw

Part1 : 10問中08点 = 80.0%
Part2 : 30問中24点 = 80.0%
Part3 : 30問中20点 = 66.6%
Part4 : 30問中24点 = 80.0%
Part5 : 40問中25点 = 62.5% (25分)
Part6 : 12問中10点 = 83.3% (07分)
Part7 : 48問中44点 = 91.6% (40分:シングルパッセージ21分、ダブル19分)→残3分

TOTAL:200問中155点=77.5%



<TOEICスコア換算>

LISTENING:495点満点中410点
READING :495点満点中390点

総計:990点満点中800点



…ちょ、、、有り得ないんスけど800点って。(嬉しさ半分とまどい半分)

まぁ本番はここまでうまくいかないだろうけど、でもひとつの自信として持ってもいいのかな、なんて。


それにしてもまさかPart7が稼ぎシーンだとは思わなかった。
長文に絶望して食わず嫌いしてたけど、いざ正面から取り組んでみると、これが意外にも文の流れから
読み取れる部分も多く、そういう意味ではPart5とかよりは解きやすいのね。


斑鳩4面にソックリだなこりゃ。w



ちなみにそのPart5、もろ文法とかの問題なので、ちゃんと勉強しないとしっかり点が取れなさそう。

斑鳩の3面分裂にそっくりだな。w




こうなったら本番では

最低でも600点、マジで700点、できれば730点

は何としても達成しなければならないわけですねっ!?!!!



理論値でスコアが出たんだから、それを実践で達成しなければならないのはTOEICも斑鳩も変わらない
目標なのだから。(何



本番まであと28日…



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

荷造り完了   1982

p623710.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:



■ハンドル・フォーク・チェーンリング・ディレーラーにエアキャップ
■前後輪は2枚のバスタオル×2で保護
■手荷物は極力少なく。


というわけでツール・ド・おきなわの準備ということで昨日は実家から毛布をかっぱらってきたので、
これで包もうと思ったんだけど結構重かったのでやめ。

飛行機の振動を想定して、ディレーラーや前後輪の重圧(特にスポーク)を守る事に重点をおいた結果、
こんな内容になりますた。


…8年前に同じ事をしたときはどんなんだったっけかな…?
まぁ意外と大丈夫だった記憶はあるんだけど。



というわけでこれで上手くいったら将来の宮古島アイアンマンにも応用が利くってことで(ぇ




ところでスケジュールはかなりタイト。
懸念点は…

■那覇空港から名護への移動をどうするか。
→首里城観光して、また空港に戻って高速バスに乗るか、それとも途中から路線バスを使うか。
(那覇インターからの高速バスが定員オーバーだったら即アウトなので)

■50kmレースの後、1時間弱でホテルチェックアウト、荷造り、自転車を宅急便に預ける、着替え等を
全て済ませて美ら海水族館行きのバスに乗ることが果たしてできるか。
→チェックアウトを先に済ませ、またチャリも水族館から戻ってきてから預ければよいかもしれないが…

■閉会式の途中で抜け出して帰りの高速バスに乗るが、その時間をどうするか。
→ギリギリまで粘ると、バスが30分遅れたら帰りの飛行機に乗れない。また土産を買う時間も無さそう。


あと肝心の天気。

晴れろ〜!!!!!(ルフィふうに)




ま、でもたぶん全部きっとうまくいくことでしょう。(^^)



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

沖縄出発   1983

p84d253.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

んでは行ってきます。ノシ



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

戻りました   1985

p84ca21.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:



昨日の深夜0時に無事戻りました。

飛行機でチャリのシフトワイヤーが壊れてギアチェンジができない状態になって、必死こいて
自転車屋を探したり、
同じくスピードメーター受信パーツが壊れてメーター無しで走ったり、
晴れたり雷雨になったりした中189kmサイクリングを走破したり、
冷たい雨の中50kmレースをしたりと

まぁいろいろありましたが、結果的には美ら海水族館も行けたし、飛行機もちゃんと飛んだしw
無事全ての日程をこなすことができました。


今日は有休もらってお休みなんですが、まぁ片付けをしたり家事をしたりで、あまり余裕は
無いですな(苦笑

それよか昨日の帰りの飛行機の頃からノドが痛くなってきて…風邪ひいたかな?
3日連続で5時前起床だったからね。無理もないかな。
まぁでも現地では体調万全でよかったっす。



つぅわけで経過や内容はみくしの日記でほぼ実況的に書きましたが、こちらでも旅行記ページと
壁紙写真とで綴っていきたいと思いますです。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

なんか今の自分のために実施されたようなこのステキな改定w   1986

p62384c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

ココのHPを置かせてもらってる「さくらのレンタルサーバ」なんですが、現在の使用率が…

最大量:1024MB
使用量:988MB
使用率:97%

と、もうギリのギリで、今度の沖縄旅行記やら壁紙ネタやらをアップするとしたら、斑鳩動画の
いくつかを他の無料スペースに移すしかないかな…などと思っていたんですわ。



ところが今日、突然サーバ会社からメールが入って…

料金据え置きで1GB→3GBに増量

とかいうなんともステキなお知らせをいただきましてですな、
これで晴れて今後もネタをいっぱいアップできるようになるわけですなw


…ネタがあればねーw

ま、これからのシーズンはまた雪山写真ばかりになりそうですがw



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

ご無沙汰しております   1987

i125-204-31-125.s11.a028.ap.plala.or.jp

投稿者:KOTARO
投稿日:

お久しぶりです。KOTAROです。

ryuzieさんがツールド沖縄に参加すると日記で書かれているのを拝見して以来、
レポートを楽しみにしておりました。
mixiの方に記載されているとのことですが、
よろしければmixiの日記のURLを教えていただけませんでしょうか……

さくらサーバの容量アップの話は全然知りませんでした。
しかし1GB→3GBというのはやたら太っ腹ですね(笑)

home

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

Re:ご無沙汰しております   1988

p84ca62.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

どもです。
って既にミクでは返信しましたがw

相変わらず更新は遅いですが、壁紙写真ネタはアップ完了したのでよろしければどぞー。

肝心の日記レポは、ミク日記を更に詳細にして、写真もふんだんに使ってアップしようと思っています。
ただなかなか面倒臭くて時間が作れなくて…

でも、サーバー容量も増えることですし、動画も積極的にアップして充実させていきたいですね。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

容量増えましたーw   1989

p62a0ec.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

最大量:1024MB
使用量:988MB
使用率:97%


だったのが


最大量:3GB
使用量:994MB
使用率:32%


になりましたーw
ありがとうございます〜


つぅわけで昔のメキシコ旅行記やらホノルルマラソンやらで、容量の都合上アップできなかった
動画なんぞを近いうちにアップしようかななどと画策ちぅ。


その前にツール・ド・おきなわ記を書かなければならんのですが…(汗



-------------------------

ところで長年タブブラウザ「Sleipnir」を使用してきたんですが、思い切って昨日、今まで
バージョン1.66を使ってたのを、最新版である2.8.3に替えてみました。

結構カスタマイズというかシンプルな使い方をしてたので、最初同じようにシンプルに出来ないなー
と思ってたんだけど、GUIではなく、大部分をオプション画面の中でやるのね。
ちょっと時間はかかりそうだけど、これまで以上にカスタマイズできそうなので、まぁのんびり
やってみますわー



-------------------------

ところで6月から始めた駅前留学(と言ってもウサギのアレではなく)な早朝TOEICですが、
無事今日で終わりました。

途中、センセーがドタキャン2連荘やったり、終わりのほうで週2だったのが週1にリスケに
なったりとまぁいろいろありましたが、TOEIC本番である今月末というタイミングを考えると
かなり結果オーライになったのではないかと。

…これでようやく寝不足な日から解放されそうです。(マテ


ところでその最後の宿題をやったんですが、前回の模擬テストでは200問中155点=77.5%と
かなり良い感じなスコアが出せたものの、今回のはちょっと難しくてですな、、、


Part1 : 10問中10点 =100.0%
Part2 : 30問中19点 = 63.3%
Part3 : 30問中25点 = 83.3%
Part4 : 30問中24点 = 80.0%
Part5 : 40問中20点 = 50.0% (20分)
Part6 : 12問中11点 = 91.6% (08分)
Part7 : 48問中28点 = 58.3% (48分)→1分オーバー

TOTAL:200問中137点=68.5%



<TOEICスコア換算>

LISTENING:495点満点中425点
READING :495点満点中265点

総計:990点満点中690点



などという、まぁぬか喜び状態から突き落とされたような感じになってしまいました。(苦笑

まぁでも本番を考えると、こういう経験をしておいていて良かったのかも。



それにしても相変わらず文法が弱いですな。あと単語力も…
特にPart7がガクンと落ちたのは、単語が難しかったのもひとつの要因だったので。


さて。本番どうなりますことやら。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

MISSION:12/6(土)日帰り初滑りができるプランを探索せよ   1990

p623b65.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

バス 川場     6(土) 朝発 3,100円
バス たんばら  6(土) 朝発 3,300円
バス 白馬岩岳 5(金) 夜発 5,800円
バス 白馬五竜 5(金) 夜発 6,700円
バス 栂池    5(金) 夜発 7,100円 (夜帰りOK)
バス 野沢温泉 5(金) 夜発 8,500円
バス 八方尾根 5(金) 夜発 8,600円
JR  かぐら    6(土) 朝発 8,600円
JR  苗場     6(土) 朝発 8,600円
JR  グランデコ 6(土) 朝発 9,300円
バス 蔵王    5(金) 夜発 12,400円(夜帰りOK)



さすがに全面滑走可能というわけにはいかないだろうけど、今日現在での積雪を調べる限りでは
「かぐら」「グランデコ」「蔵王」が現実的。

ただ、かぐらは前シーズンラストで滑ったし、蔵王はやっぱり全面を目一杯滑りたい。
希望は白馬岩岳・栂池・野沢温泉(行った事ないからw)なんだけど、どうも現時点では積雪が
あまりよろしくないみたい。


…とすると、、、ゲレンデは狭めだけど、70%くらいオープンしているグランデコかなぁ…なんて。
新幹線でゆったり行けるし。ちと高いけど(汗



-------------------------

ちなみに12/20(土)・21(日)は同僚と2人で安比高原に行く予定。
ホントは男女混合で4〜5人で行くつもりだったんだけど、キャンセルキャンセル…だったら
あたしもキャンセルぅーってな具合で結局前シーズンで3回を共にした男と行くことに(苦笑



あと年明けになるけど、寝台列車で行く蔵王一泊ってプランが3万くらいであるので、ちと奮発して
コレも狙おうかと。初寝台列車〜♪



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

TOEIC受けてきた   1991

p84cc97.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

今年の会場は三軒茶屋で行きやすかったんだけど、問題は何となく難しめだった気がしないでもない。(ぇ

模擬試験は所詮模擬試験であって、やっぱり本番では少し緊張してしまい、また集中力も少し欠いて
リスニングがあまりうまくいかなかった。

それから以前作ってみた作戦なんだけど、「Part1や2の説明中にPart5を解く」ってのはまぁそこそこうまく
いったんだけど(7問解けた)、「Part1の問題と問題の間中もやる」は逆に集中力を欠いてしまい、途中、
マークシートに抜けがあったりして一瞬混乱してしまったり。

それから問題への書き込みは、たとえその後消すとは言え、不正行為とみなされるとのことだったので、
急遽答案用紙の空きスペースにその都度書いてその都度消す、という作戦に変更。

それからPart5以降では1問ずつ解いてマークシートを塗り潰すのでは時間が掛かりすぎるので、ある程度
解いて、答案用紙の空きスペースに答えを書いて、んで一気に塗り潰す作戦に。


問題としては一応最後まで解くことができたけど、やはり「しっかり問題を読んで解く」ほどの時間は取れず…


うーむ、、、
■文法力
■リスニング力
■単語力(特にリスニングで喋っている単語を聞き取るための)
■速読力

が足りませんな。
まだまだまだまだ、この道は先は長そうです。。。



というわけで手応え的には…600点は取れていてほしいなぁ。。。
目指すは700点だけど、果たして。



ところでコレ、仕事に使うわけでもなく、旅行に行くわけでもなく、、、
自分が英語を学習する理由は何だろう?と思っていたんですが、

どうやら・・・


趣味


みたいですw




----------------------------------

ところでその後、現役トライアスリートによる水泳練習会に参加してきた。

本当はもう少し早い段階で参加する予定だったんだけど、なかなか都合が合わなかったのと、
あと面倒くさかったので(ぇ



また、割とレベルの高そうなメンバーが集まりそうだなァなどと若干不安になってたけど、実際は
自分を含めて4人で、今日に限らずいつも大抵このくらいの人数だとのことで少し安心。


練習メニューは1時間で1600m程度泳ぐんだけど、キックやグーパンクロールといったものから、
腕を水面から出さない泳ぎや、プルブイをスネのあたりに挟む泳ぎといった初めて聞くようなものまで
いろいろあって、今までずっと一人で練習してた経験からすると結構新鮮だったかなと。



というわけで

今回のアドバイスめも

■腕の入水が真っ直ぐでなく、身体の中心側(内側)に入ってしまっている。少し外側過ぎる勢いで
意識して真っ直ぐ入水できるようにするべし。
■息継ぎが大きくなり過ぎ。その時やはり腕も内側に入りすぎ。息をしっかり吐いて、コンパクトに
呼吸をすべし。
■キックがヒザから下だけで打っている。キックを打って、(上に)戻す時に足の付け根(股関節)の
あたりから戻すようにすべし。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

雪山馬鹿   1992

p84cb6c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

■12/06(土)日帰り …グランデコスノーリゾート
■12/20(土)・21(日)…安比高原


が確定しました。
って安比はこれから予約だけど。

どちらも男二人でイテキマスw




ところで12/13(土)は結局会社の強制参加忘年会出席となってしまったんですが、翌14(日)は
空いているのでどこか無いかなーと探していたものの…



なかなか雪が積もりませんな。
そう考えると現時点で12コース中9コースオープンのグランデコはいかに頑張ってるかが良く分かる。(何


こうなったら蔵王まで行っちゃいますか!復路夜発で翌日有給を取って!w




---------------------


最近検索ワードで「トラベックス」「トラベルイン」「ビッグホリデー」「評判」といったものが結構目に付くように
なってきたので、おいらの知ってる限りで解説(?)してみますと…


■結論:どれもほとんど一緒。w
■値段:安い順に…トラベックスツアーズビッグホリデートラベルインオリオンツアーJR SKISKI
■HPの使い易さ:良い順に…トラベックス→トラベルイン→JR→オリオンー→ビッグホリデー
■主な集合場所:トラベックス…秋葉原、トラベルイン…新宿、ビッグホリデー…池袋、オリオン/JR…東京


※朝発のトラベックスは完全にビッグホリデーと同額で、しかも受付からチケットまで全部ビッグホリデー扱いw
※オリオンツアーで以前、平日一人で蔵王宿泊OKってのを利用したから、意外に便利な使い方があるかも。
※快適さなら断然JRの新幹線。ただ駅からシャトルバスを使うケースがほとんどなので、滞在時間は決して
長くはない。ただ、バスだと夜発でなければ行けない場所も当日朝発で行けるので、車中泊が苦手な人には
大助かり。値段で快適さを買う、と考えれば…。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

サードシーズン1発目・グランデコスキー場に行ってきた   1993

p622dd5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:



というわけで待ちに待ったシーズンが始まり、1発目は以前カキコしましたが、朝発新幹線で福島県は会津裏磐梯の
グランデコスノーリゾート」に男二人で行ってきました。w


他のゲレンデはなかなか雪が積もらないみたいなんだけど、ココはびっくりするくらい積もってて、写真を見ても
分かるように、もう完全にシーズンイン状態。
コースも12コース中9コースが滑走可能で、しかもその3コースはすごく短いものだったから実質ほぼ全面滑走可。

ただボードパークのアイテムはまだ少なめで、レールやボックスくらいしか出来てなかった。



というわけで前シーズンの滑りや、雪の感触を思い出しつつ前半はいろんなコースを思い思いに滑って、んで後半
というかラスト近くはボックスばっかりやってた。w

ボックスは前シーズンラストにちょこっと始めた程度なんだけど、一応ストレートに入ってそのままストレートに
抜ける「50-50」ってトリックはほぼ完璧になってきた。
んで今回主にチャレンジしたのが、ボックスの上を滑ってるときはボードを90度曲げて、進行方向に対し正面になる
「バックサイドボードスライド」と、その逆で背中を向ける「フロントサイドボードスライド」。


「バックサイド〜」は普段の斜面を滑る時の感覚が残っているせいか、重心が後ろ気味にあるみたいでどうも途中で
尻もちをついてしまうケース多め。

対して「フロントサイド〜」は進行方向が見辛くて多少恐怖心があるんだけど、1回だけ綺麗に成功した♪
進行方向は左腕の脇の下から覗き込むようにするんだけど、これがハタから見て結構格好良いと思ってたので、
コレが成功したことでちょっち練習を続けてみようかな、などと調子に乗ってみるw



それから通常滑走なんだけど、前シーズンでバッジテスト2級が受かった時に受けたアドバイスを思い出しながら
カービングの練習をしたり、とある本に書いてあった練習ネタで、バインディングを緩めてボードの操作をより
実感する、みたいな練習をしてみたり、あとは恒例のジャンプ180度ターン(をして何度もコケるw)をしたり、あと
フェイキーで滑る練習をしたり。

それから1級を想定(妄想)したショートターンカービング立ち上がりもちょっぴりやってみたけど、バック(カカト)の
ときは後ろ腕を上げて、フロント(つま先)のときは腕を下げるようにすると重心移動が少しうまくいく気がした。


それにしてもフリーランは前シーズンのダメなところがやっぱりダメなまま出てきてるみたいですな。。。
まぁでも、1発目としてはそれなりに滑れたかな?な一日でした。



というわけで、待ち焦がれたシーズンがいよいよ始まるのです。(今シーズンは怪我ゼロでいきたいw)


---------------------------

<ロングターンカービングアドバイスめも(2008/04/06のカキコのコピペ)>

・バックサイド(カカト)での滑りでは特に後ろ足を曲げて、お尻を後ろ足に乗せるような位置で
後ろ足荷重。その時の右手は右足首またはヒザをタッチするようにし、左手と顔は進行方向に向ける。
・対してフロントサイド(つま先)での滑りは、真ん中くらいの荷重で、左手を左足のヒザの裏側を
タッチし、右手は後ろに水平に出してバランスを取る。
・フロントからバックに移るときに前かがみになりすぎているので、カービングしている時から意識して
上体を起こすようにする。
・早め早めの立ち上がりをして次のターンに備える。
・3〜4ターン目くらいからスピードが出ているせいか小さなターンになってしまっている。
またスピードが出ているぶん、より意識して前足荷重しないと上体が遅れてしまう。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

観光英語検定3級   1994

p84cbf7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

合格証が届きました。
ちなみに結果発表としては…


リスニング :○
リーディング:○
結果     :合格


といった、なんとも素っ気無いものでしたw
そのくせ合格証はクレジットカードのようなしっかりした造り。

こうなったら次回は2級受けますかね。



ちなみに肝心のTOEICの結果発表は…たぶん、、、年末かな?
あ〜…不安だ。。。(苦笑



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

写真は148枚   1995

p6227f5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

ツール・ド・おきなわ2008旅行記ですが。

文章はみくしの日記をベースとして大幅加筆予定なんですが、それに先立ち、ひとまず
写真ネタを全部アップ完了しました。

疲れた。。。(ぇ



つぅわけで本文の完成は…年末年始の休みを利用して頑張りたいところ。

…雪山ももちろん行くけどねw



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

明日は安比   1996

p84ccf2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

http://www.appi.co.jp/all-season/live-camera/course_open.html

今年は暖冬?
残念ながら全コースオープンには程遠いようです。。。


にしても例年より2週間早くシーズンインした今年ですが、その後の積雪はどーなりますことやら。
3シーズン目なので例年の積もりっぷりがワカランのですが、やっぱ1月以降に期待!なのかな?



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

東京マラソンも抽選漏れ、宮古島も抽選漏れ   1997

p84ccf2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

http://www.miyako-net.ne.jp/~strong/download/meibo25.pdf

これは…
スノボバッジテスト1級&C級インストラクター取れ!というメッセージですな。w


…でもちょっと残念。

でも6月21日(日)の長崎とか7月下旬の鳥取とか9月上旬の佐渡ヶ島とか…

まぁ
「目標:死ぬまでにアイアンマンを完走する」
ですからね。

まだチャンスはあるかと。w



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

安比高原はアイスバーンでした   1998

p629e85.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:



てなわけで行ってきました。

今年は暖冬なのかもで、前日までコースオープン率が4割程度だったんだけど、ちょうど初日が本オープンという
ことらしく、一気に6〜7割オープンしてくれてラッキーでした。

ちなみにホントは会社の同僚5人(男2女3)で行く予定だったけど、「あたし金ない」「あたしダメになっちゃた」
「だったらあたしも行かなーい」というわけで結局、前シーズンと同じ野郎2人っつー組み合わせになってしまい。w


でも往復新幹線で、まぁそのぶん初日は到着が昼頃なわけだけど、ナイターも滑れてなかなか良かったかなと。

積雪はずっとゼロのままだったようで、しかも夜には雨も降って、2日目はガスってて、んでそろそろ帰るーって頃に
雪が降ってくる始末だったけど、でもまぁ妄想バッジ1級をイメージしたカービングの練習もそこそこ出来たし、
足がパンパンになるまで滑れたし、焼肉は旨かったし、トータルとしては良かったと思います。

特にナイターは、ここまで長い距離を滑れる規模のは初めてだったので嬉しくて、何度も滑ってしまいました。
ついでにその様子を壁紙写真と動画とで後日アップ予定ですのでよろしければ。



<自分用めも>

料金:24,700円 … 往復新幹線、往復送迎バス、リフト券、1泊、朝食、温泉込み
別途:03,500円 … 夕食



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

TOEIC結果出た   1999

p84d254.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

LISTENING:340pts.
READING :285pts.
TOTAL   :625pts.


というわけで最低限の目標であった600点は超えたものの、自分の目標であった730点には
遠く及ばない結果でした。

でもまぁ、単語力やら速読力やら英語での思考力からすると、まぁ今の自分にとっては妥当な
結果なのではないかなとも思い。

それに去年から100点以上もアップしてるしね。
このまま来年も…ていうか730点取るまで毎年受けようw



ちなみに早朝TOEICのマネージャーに「700点を超えたら続ける」って約束したけど、残念ながら(?)
この約束を果たすことはできませんでした。
でも費用が給料1ヶ月分くらい掛かるし、それに以前買って最初のほうをやったまま放置状態な
Newtonの通信教育教材もあることだしで、ひとまずNewtonのをまた引っ張り出してぼちぼち独学で
勉強していこうかね。



ところで明日の祝日は…昨日安比から帰ってきたばかりなのに軽井沢ゲレンデでキッカーやら
ボックスやらの練習でもしようかと思って予約の電話してみたけど、さすがに満席だったので
家で沖縄旅行記の更新やらあれこれコマゴマした事でもやりますかね。。。

あ、まだボードのワックスかけてなかった。(ぇ



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

年末年始は雪山3連発   2000

p62316b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

12/29(月)宮城蔵王すみかわ
12/31(水)湯の丸
01/03(土)北志賀小丸山


と、まるで何かにとり付かれたかのような猛烈なプランですが、まぁ相変わらずこの動きに
ついてこれる人がいないようなので、否、人脈狭いので(涙)日帰り単独参加なわけです。

ちなみに北志賀ではいよいよバッジテスト1級を受けてきます。



3月の東京マラソンも4月の宮古島トライアスロンも抽選漏れになってしまったけど、もし
出るとなると冬もトレーニングしなければならず、スノボ三昧とはいかないだろうから、
これを

「1級を取ってからにしろ」
「まだトレーニング不足だ」

というメッセージと受け取りましたw
なのでその反動ですw



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

年初の目標を振り返る   2002

p62316b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

というわけで年末年始は雪山三昧になりそうなので、少し早いけど毎年恒例の
「やりたいコトを列挙して出来そうなものを叶えていこー」
リストの今年最初に掲げたものを振り返ってみました。


------------------------------------------------------

> 本を月に3冊読む(ビジネス雑誌・ PC関連本でも可)
・ 映画を月に2本観る(映画館でもレンタルでも可)
・ 淀川長治の名画解説映画50本を全部観る
> 黒沢明映画30本を全部観る
・ 月に1度は料理をする
> 食費を月5万以下:週1万→1日1,000円、週末にスーパーで買い溜めで+3,000円
・ GAMEその他出費を合わせて月3万以内に抑える、ただし必要なものについては出費を惜しまない
> 仕事において、自信を持った言動をする
> 仕事において、人の目を気にしすぎない
・ トレーニングを週に3日やる(筋トレでも可)
・ 体重60〜61.5kg間を維持する
・ 常に100mを90秒程度で泳げるようになる
・ クイックターンをマスターする
・ 750mをわりと全力で泳ぎきれるようになる
> 1.5kmをラクに泳げるようになる
・ 3.8kmをそれなりにラクに泳げるようになる
・ 100mを1分20秒で泳げるようになる
・ 400mを6分40秒で泳げるようになる
> フルマラソンを年1回出る
> ハーフマラソン系を年2回出る
・ 10kmマラソンを40分以内で完走する
・ ハーフマラソンを1時間30分以内で完走する
・ 30kmマラソンを2時間30分以内で完走する(1km5分で一度も歩かないペース)
・ フルマラソンで4時間を切る
> 35歳までにツールドおきなわ(130kmはさすがにムリめなので80kmまたは50km)にもう一度出る
・ ハーフアイアンマントライアスロン(113km)に出る
・ 死ぬまでにアイアンマン(225.8km)を完走する
> スノボーバッジテスト2級そして1級を取る
・ グランドトリック・ キッカー・ レール・ ハーフパイプなどを上達させる
・ バンジージャンプをやる
・ ダイビングをやる
・ スカイダイビングをやる
・ ボクシングかキックボクシングかムエタイか空手か極真か中国拳法か何か格闘技をやる
・ 北海道に行く(層雲峡、大雪、富良野が良いらしい)
・ 九州に行く
・ ドイツオランダスペインオーストラリアフランスイタリア中国香港台湾エジプトイースター島北極南極月に行く
・ もう一度ニューヨークに行って夜の摩天楼を撮影する
> 義援金BOXにINSERT COINは引き続き実行する
> 買わずに後悔する回数を、買って後悔する回数よりも減らす、も引き続き実行する
・ 英単語を勉強する
> TOEICで730点以上を取る。最低でも600点以上取る。
> 資格をひとつ取る
・ 東京シティガイド検定に合格する
> 観光英語検定3級に合格する
・ MCPを取得する
・ 財務、金融、簿記に関する勉強をする
・ 投資の勉強と実践をする
・ ボールペン字講座をやる
・ もう少し良い部屋に引っ越す
・ 35歳までにやりたい仕事もしくはそれに繋がる仕事(ライフワーク)を見つけ出し、これに従事する
・ それをするために、まずは目の前の仕事を真剣に、全力を尽くして取り組む
・ 40歳までに独立する
・ わがままにならないように心掛ける
> 堂々とした謙虚な奴になる
・ 成功は人のおかげ・ 失敗は自分の責任という気持ちを忘れない
・ 親孝行する
・ 人の幸せをねたまない&祝ってあげられるような気持ちが持てるようになる
・ 32歳までに嫁さんをゲットする
・ 嫁さんと年に1回以上国内旅行または海外旅行に行く
・ 嫁さんと年に数回スノボに行く
・ 嫁さんと年に数回マラソンに出る
・ 子どもは漫画「シャカリキ!」のような感じの姉と弟の2人を持つ
・ 弟はスポーツ好きに育てる
・ そんな息子と親子対決をする
・ 犬を飼っている
・ 物事に一喜一憂せず、前向きに生きる


------------------------------------------------------

達成率:24.2%か…
野球の打率で言えば、まぁまぁかな。w



ちなみに今年のイチバンは、やっぱり
> 35歳までにツールドおきなわ(130kmはさすがにムリめなので80kmまたは50km)にもう一度出る
かな。
まさかこんなに早く実現出来るとは思わなんだ。


それから
> TOEICで730点以上を取る。最低でも600点以上取る。
は、とりあえず625点取ったので一応「達成」にしたけど、これは来年も引き続き。



相変わらず嫁さんが来る気配はありませんが、それも「必殺今のうち」で、一人で出来るうちに
やれそうなことは早めに済ませてしまいたいものです。
そうすればその先に、更なる目標も出来ると思うし。

なんつって。



こんな感じでとりあえず…来年の目標は後で考えてまたカキコしようかと。



-------------------

<自分用めも・今年のレースカレンダー+α>



よくもまぁこんなに出たもんだ。
でも上を目指すにはまだまだ・・・



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

何をやっても波瀾万丈w   2003

p62d121.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

でも必ず「結果オーライ」になるからいい〜んです。(川平慈英ふうに(古))


てなわけで「宮城蔵王すみかわスノーパーク」行ってきました。
ここんところの大寒波のおかげで雪質は最高〜!なんですが、いかんせん風が強くて、事もあろうにリフトが
全部ストップしてました orz

ちなみに2シーズン前に行った、お隣りの「宮城蔵王えぼし」も午後に強風のためリフトが止まり。どうも
この辺は地形効果が悪さをしてるようです。

とまぁ、それはさておきせっかく9000円くらい払って夜行バスでキツい思いをしたのに何もしないのは勿体ない
ので、ジャンプ台やらボックスやらをひたすら練習して、ひたすらハイクアップしてました。
ただ風が猛烈に強くて、まっすぐエントリーする事すら難しく…

なんてことをやりながら小1時間ほど戯れてたらスノーモービルがやってきて「風が強いんでここではやらないで
くださーい」とな。一応、ゲレンデ入り口付近にもボックスがあったんだけど、自分以外にもボーダーは結構
いたので、きっと殺到(?)すると思い。


だったら歩いて登れるところまで登ってやれ!

と、またおバカな考えを決行したのでした。w



基本的には圧雪された初級コースを歩くことに。傾斜がなだらかだもんで。
ただ当然、標高的には遠回りになるのです。

歩きに歩き、休憩に休憩を重ね、たどり着くこと3番目の(一番上の)リフト。

???

さっきまで自分一人で「ゲレンデ独り占め〜w」状態だったのに、なんで人がこんなにわらわらと出てくるん?

…ど、どうやらリフトが遅い速度ながら、運転を始めたようです。orz

しかし、ここで滑り下りてはここまでの苦労が報われない。
そう考え、更に上へと目指すのでした。
そう、このゲレンデはイベントのひとつとして、巨大な除雪車に乗ってリフト山頂を更に登り、バックカントリー
と呼ばれる、手付かずの山頂からパウダーランできるツアーがあるのです。
そのお値段、3000円、ガイド付きで4000円。

ここまでおよそ3kmを1時間半くらいかけて登ってきた反動から、カッとなって最後まで登ろうと決めたわけです。
反省はしていない。
でも軽く後悔はしている。


途中、除雪車に抜かれたり、はたまた同じ志をもつスキーヤーに合流してポカリスエットを分けてもらったりして、
しばらく一緒に登っていたんですが、まぁさすがにふもとからブッ続けで歩いてきただけあってそろそろネを上げる
段階に。(スキーヤーは先に行ってもらった。)

このまま引き返すか、それかバックカントリーのコースを滑り下りるか…
でも、いわばコース外なのでちゃんとゲレンデにたどり着く自信はあまり無い。
だったら引き返すのは負けにほかならない。

と葛藤しつつも一歩一歩を進め、ふと前方を見上げる。

スキーヤーが留まっている。
しかもなんだか開けた場所にいる!
きっとあれがゴールに違いない!


最後の力を振り絞り(大袈裟だなァ)、ついに頂を極める!!

…ってホントはもう少し上があるらしいんだけどね。ただ、圧雪された道はここで途切れ、除雪車が引き返した
跡があったので、ここがゴールってことで。(苦笑





思えば、整備された道とは言え、山を登ったのは10年前の、夏の富士山以来だな。
もちろん雪山は初めてだけど。
そう考えると妙に感慨深かった。

山頂で写真を撮り、スキーヤーとしばし談笑したのち、これまで来た道を一気に滑り下りる。
ホントはバックカントリーコースを滑りたかったけど、深雪がまだ苦手なのと、やはりコースが判らなかったので
これは潔く諦め。やはりこういうのはヘタレでもガイト付きのほうが良さそうだ。

リフトのてっぺんから山頂まで30分くらい歩いた道のりを、スキーヤーと共にわずか5分で一気に滑り下りる。
そしてゲレンデに出る。
そこには何ひとつ変わらない、いつも見るようなゲレンデの光景が広がっていた。

無事生還。

…w



いったんそのまま一気にふもとまで滑り下り、低速度のリフトを乗り継ぐ。

毎回の乗車・下車時に自然と出た「ありがとうございます」という言葉は、夜行バスを使ってまでで来て、そして
無事リフトが動いたこと以上の意味合いがあったのかもしれない。



んでその後は

急斜面でカービングの練習をしたり
ジャンプして180の練習をしたり
テールスピンからジャンプして正面を向く練習をしたり
ノーズ&テールプレスが相変わらずうまくいかなかったり
小さいコブでジャンプしてグラブトリック「トゥイーク」の練習に失敗したり
リフト下のコース外を滑ってコケて深雪からなかなか抜け出せなかったり

した後、ふたたび朝一番に使ったボックスの場所に戻ってその練習をしたりと、結果的には擬似バックカントリーも
できたし、ボックスでは板の向きを90度曲げた状態で滑るトリックがフロントサイド・バックサイト共に成功率が
4割程度に上がったり、着替えて最後の10分で貸し切り状態な温泉に入ったりと…



ね、「結果オーライ」になったっしょ?w


だからどんな波瀾万丈もオイラにとっては「どんなイベントが待ち構えているんだろう」という心意気なので、
負ける気がしないのです。


なんつって。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

大晦日スノボ行ってきた   2004

p84ca47.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

てなわけで湯の丸スキー場での大晦日スノボも無事生還しましたw

ここは以前一度行った事があり、バッジテスト3級に受かった所でもあるんですが、朝発日帰りが3900円と
安かったので再び訪れることに。ちなみにリフト代だけで4000円するらしい。相変わらず安すぎw

さて、そんなこんなでカービングやジャンプやグラトリの練習なんぞをしようと思ってたんですが、ここの
ジャンプ台、7メートルと巨大なもの。さすがにこれに挑むのはわざわざケガをするようなものだ…
と尻尾を巻いて逃げた場所が…スノボスクール(ぇ

ここでジャンプやらグラトリを教わるコースなんぞあれば教わりたい、と思いダメもとで聞いてみたら…
「ステッブアップコース」ってのがあるみたい。

お値段4000円と、ちと高かったけど、そもそもツアー代が格安ですからね、まぁいいかなと。
しかも運良くマンツーマン♪

てなわけで最初は理論の説明から始まり、小さいジャンプ台を何度かやった後、無謀にも例の巨大な
ジャンプ台に挑戦!(汗

んで何度か飛んだけど、まぁ恐怖心は最後まで消えなかったですね。
でも飛び方は今までは独学でちゃんと教わった事がなかったし、自分が疑問に思っている事が直接聞けたし
(これが一番の収穫かな)、ケガする飛び方の理由も何となく分かったしで、今後のジャンプ台挑戦に対する
ひとつの指針ができたかも、な一日でした。



------------------------------------

<以下、順不同で自分用めも>

ジャンプ時の視点は:
1.アプローチ時:リップを見る
2.リップ時:飛んでいくであろう放物線のピークを見る&真上にオーリーする
3.ピーク時:着地点の少し先を見る

→つまり、常に先を見る。


着地点を見てるとノースから落ちる。着地は着地点に対して平行に。
たぶん、前に肩から落ちて骨折した時はノーズから落ちたのどはないかと思われる。


ジャンプ台に限らず、オーリーする時はテールに荷重して、板のしなりの反動で飛ぶが、その時は後傾にならず、
後ろ軸:つまり身体の軸を後ろ足の位置に乗せるようにする。
(たぶんバックサイド(カカト)の時のカービングと同じ感じ。)


また肩の角度も地面に対して水平に。
こうすると腰骨(骨盤)とアバラ骨がくっつくようになり(たぶん軸の位置は違えどショートターンカービングの
時と同じ感じ)ジャンプ台のリップのように前足が下から突き上げられてもロックできているので後ろに弾き
飛ばされることがなくなる。


ジャンプのアプローチ時、フラットの状態で直滑降してる時の前足の角度(自分で言えばカービングスタイル(?)
が21度、フリースタイルが15度)と、上半身の向きを合わせる。つまり上半身が少し正面を向く格好になる。
これが真横を向いていると、着地時にカカト寄り荷重になり尻もちをつく。


真上のオーリーというのは、重力に対して真上。リップに向かう時に、地形の性質上、身体は後傾になるが
(ハーフパイプと同じ)、その地形に対して真上:つまり90度の方向に飛ぶと後ろ方向に身体が傾き、背中や
後頭部から落ちることになる。


ジャンプの着地は両足同時で。自分の場合、特に平地でのオーリーの着地でノーズが先になっている。
平地でのオーリーを分解すると、ジャンプ台のアプローチの姿勢(後ろ軸)からテールプレス(ウイリー)し、
テールがしなったらその反動を利用して飛ぶ。また、走り高跳びをイメージし、バーを飛び越えるために前足→後ろ足
という順のイメージで両足を引き付ける。引き付けるイメージはヒザ蹴り。


で、着地時は両足同時着地だが、この時の足は引き付けたままではなく、一度少し伸ばした状態にし、着地時の
衝撃のサスペンションの役割を果たすために柔らかく使う。


平地でのオーリーから180は、これに加えスピンを加えるわけだが、そんなに後ろ足荷重にならなくていい。
また上半身も少し正面を向く程度でいい。やり過ぎると回転しすぎになる。


ジャンプ台もグラトリも、ようはバランスの取り方と練習量。


ケガしないためのゲン担ぎ:
これが最後の1回!と意気込むとヘンな力が入りがちなので、「あと2回!」と決め、んで最後の1回はやらずに去る。w


バッジテスト1級のジャンプ:目的は障害物回避などといった程度のもの。なので小さめのジャンプ台で、
特にオーリーもせず抜けて、しっかり着地できればそれだけで合格点がもらえる。
なお加点要素に飛距離・グラブ・トリックがあるが、トリック系はむしろジャンプ台が小さいのでかえって
テクニカルになる。
なおグラブは当然、ボードを手で掴みにいくのではなく、足を引き付ける。
これは座った状態で足を引き付けて掴むとイメージしやすい。


自分の板は少し硬めなのでグラトリには不向き。また、スタンス幅が狭め。前足をもっと前に出せる板が適している。
もちろん、今の板はカービングなどには向いている。


今日のセンセイのアイテムは板が8万、バインディングとブーツが各4万ほど。
やはり良いものは違う。
ただそれでも2シーズンくらい酷使しているとボードのしなりが無くなってヘナヘナになり、またいざという時の
危険度が増す。(しなりの反動が無くなってそのままいってしまうため)


両足の角度は、基本的にレギュラーであれダックスタンスであれ、その角度差は変わらない。自分はレギュラーが
前足21度・後ろ足3度でダックが前足15度・後ろ足マイナス9度だが、レギュラーの時は後ろ足は0度のほうが
いいかもしれない。


今日のスクールに出入りしている超上手いライダーはまだ中学生で、バッジテスト1級も取得済みとのこと。
…こりゃ負けられませんな。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 

大丈夫。すべてはきっと、うまくいく。   2005

p84ca47.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

投稿者:ryuzie@管理人
投稿日:

というわけで今年もいろいろありましたが、全てはこの言葉につきるのではないかと思います。

来年もきっと…

そして


来年はもっと…




それでは皆様、よいお年を。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 


<< 2008年5月〜8月分の日記へ / 2009年1月〜4月分の日記へ >>


もどる